|
入園を希望する方 |
保育課入園相談係・福祉事務所・保育園にご相談下さい。 ★保育園でのご相談、見学をご希望の場合は必ず事前に保育園に連絡をし
て下さい。 |
|
 |
|
入園申込
保育課福祉事務所 |
入園の申込は随時受付けています。(4月入園を除く) 保育園の入園は、原則として毎月1日からとなります。入園希望月が決まっている場合は前月の10日(閉庁日の場合は、翌開庁日)が締切りです。 4月入園については、保育課・福祉事務所に直接お申込ください。 (郵送による受付は行っておりません) |
|
 |
|
調 査 |
入園の申込がありますと、保育課の職員が、家庭訪問または電話等により、お仕事やご家庭の状況などをお尋ねすることがありますので、ご協力ください |
|
 |
|
選 考 |
毎月20日頃に選考を行います。(ただし、4月入園については1〜2月を予定)書類審査、聞き取り調査等を行い、保育ができない程度の高い方から入園を決めていきます。 入園が内定した方には保育課または保育園から電話等でご連絡します。 内定した方は、入園前に面接及びお子さんの健康診断を受けていただきます。その結果によっては入園できない場合もあります |
|
 |
|
 |
入園できなかった
場合 |
通知書にてお知らせします |
通知は最初の選考後に一度だけお送りします |
● |
申込書の有効期間は6ヶ月です (例 10月申込は4月入園選考まで) |
● |
効期間中に欠員がでた場合は選考の対象となります |
● |
6ヶ月が過ぎた場合は再度申込みをして下さい |
● |
効期間中に保育の必要がなくなったり、家庭状況に変更があった場合は、必ず保育課入園相談係の担当者に連絡して下さい |
|
|
|
|
|
保育園入園 |
入所承諾通知書により入園の決定をお知らせします (入園開始年月日、保育の実施機関、保育料等)
|
|
|
|
|
★入園後は随時、家庭状況の調査を行い、入園継続が認められないときは退園していただきます。 |