苦情・要望の対応

苦情解決の仕組みについてのお知らせ

下高井戸保育園では、利用している園児の処遇への苦情、生活環境整備に対する希望、職員や施設への希望・不満などを聞き、より良い解決を図る仕組みを作りました。ご遠慮なくご利用下さい。

苦情解決の仕組み

苦情・要望など入所児童及び保護者の他、入所児童の代理人としてボランティア、実習生等も苦情・要望を申し立てることが出来ます。電話、手紙等による申し出でも受け付けます。

  • 口頭又は意見箱、手紙等により苦情を園長が受け付けいたします。各園に苦情受け付け箱を用意しています。
  • 保育園で苦情に対する回答を提示します。
  • 苦情が解決できない場合は、苦情受付担当者(下記に記載)が苦情解決責任者(下記に記載)へ報告しそれを受け内容の確認をします。
  • 苦情受付担当者は第三者委員(下記に記載)へ内容を報告し、第三者委員はそれを受け、内容の確認をします。
  • 内容が確認された場合、第三者委員は苦情受付担当者と苦情解決責任者を招集し、また必要に応じて苦情申立人を招集し解決の方策を話し合います。
  • 苦情の内容が解決された場合、苦情申立人に対して報告書を3部作成し、施設、第三者委員、苦情申立人の各々に報告を行うこととします。
苦情受付担当者
主任:酒井 翔子
苦情解決責任者
園長:松岡 澄
第三者委員
大谷 幸子
(高井戸耳鼻咽喉科クリニック院長)
高根沢 昭
(明星大学教育学部教職担当客員准教授)

主な苦情・要望の対応について

2017年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。
2018年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。
2019年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。
2020年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。
2021年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。
2022年度
掲載する苦情・要望はありませんでした。